こんにちは💓ディズニー大好きな小学生ママlilyです!
先日、ついに、ファンタジースプリングスのエリア&アトラクションを体験できました!
ファンタジースプリングス初体験でしたが、
アナとエルサのフローズンジャーニー
ラプンツェルのランタンフェスティバル
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
に乗れたので、
ファンタジースプリングスでの過ごし方の一例として、1日のスケジュールをご紹介します💛
まず、入園直後に、『アナとエルサのフローズンジャーニー』のスタンバイパスを取得。
『アナとエルサのフローズンジャーニー』は、開園待ちして入場後、すぐにスタンバイパスを取得できました!

※開園待ちについては、別記事で解説しています!↓
『ラプンツェルのランタンフェスティバル』『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』はスタンバイパスキャンセル拾いで。
『ラプンツェルのランタンフェスティバル』『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』は、スタンバイパスのキャンセル拾いで乗れました❗
取得できたスタンバイパスは…
『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』・・・12:15~13:15
です!

※スタンバイパスのキャンセル拾いについては、別記事で解説しています!↓
お昼は、ピーターパンエリアのレストラン『ルックアウト・クックアウト』で♪
お昼は、ピーターパンエリアのレストラン『ルックアウト・クックアウト』で食べました🍴😊

ファンタジースプリングス体験スケジュールはこんな感じ♪
たまたま、いい感じの時間でスタンバイパスを取得できたので、こんな順番でアトラクションに乗ることができました!
↓ ↓ ↓
『ラプンツェルのランタンフェスティバル』体験
↓
『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』体験
↓
ファンタジースプリングス内『ルックアウト・クックアウト』で食事
↓
『アナとエルサのフローズンジャーニー』体験
『ビリーヴ・シー・オブ・ドリームス』は見ないで帰宅
この日は、朝早くから開園待ちをして、夕方は疲れていたので、ディズニーシーの夜のショー『ビリーヴ・シー・オブ・ドリームス』は鑑賞せずに帰宅しました。
ビリーヴ・シー・オブ・ドリームスも、とても素敵なショーなので、今度は、お泊りで、シーを訪れたいと思います😊
お泊りディズニーで宿泊・利用した全ホテルについて、写真つきで詳しくレポ♪
以上、ファンタジースプリングスでの一日についてご紹介しました♪
ファンタジースプリングスの記事や、その他のエンタメ記事・日常ブログも、随時更新していきますので、またブログにお越しください💕