パートナーホテル宿泊記

【三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ】直前割でお部屋タイプおまかせで宿泊!お部屋はコーナーフォース

\✨夏休み期間予約開始✨/
この記事を書いたのは…

ディズニーが大好きな小学生2児のママです♪

子供たちが未就学のころ、年パス購入し、月1で子連れディズニーしていました!

コロナ渦になってからは、家族でゆっくりお泊りディズニーを楽しんでいます♪

ディズニー旅行では何度も利用している三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ

わが家がこれまで宿泊したディズニー周辺ホテルの中で、断トツで高コスパなホテルです!

理系ママ
理系ママ
急遽お泊りディズニーすることにしたので、初めてじゃらんの直前割から予約しました!

この記事では、直前割の「お部屋おまかせ」で予約して、当日決まったお部屋のレポをします! 

 

\施設概要をチェック/

 

\直前割を見てみる/

 

直前割の「お部屋おまかせ」で予約

平日の金曜日に、株主優待チケットを使って、日帰りでおひとり様ディズニーをしようと思っていたのですが…

株主優待券の使い方を解説しました♪

 

じゃらんの直前割を覗いてみると、

お気に入りホテルの三井ガーデンホテルプラナ東京ベイが掲載されているのを発見😳

予定通りおひとり様ディズニーをした後、

子どもたち&旦那とは、学校&仕事終了後に新浦安に来てもらい、ホテルで合流することにし、

週末(金曜日)泊でしたが、

朝食つきのプランを4人で、

40,760円!

(割引クーポンで、直前価格よりさらに1000円値引き♪)

で予約しました!

理系ママ
理系ママ
三井ガーデンプラナ東京ベイは、安い時期の平日、食事なしであれば、4人で2万円弱で宿泊できることもあるので、

正直、4人で40,000は決して安い方ではないかもしれないのですが、

週末&朝食付きでこの値段なら!

ということで、子ども達も大好きなホテルなので、宿泊を決めました!

 

\朝食もおいしい♪/

 

\安いプランを探す♪/

 

 

宿泊レポ

直前割で、『お部屋おまかせプラン』だったので、チェックインするまで、どこの部屋が当たるかお楽しみでしたが、

割り当てられたお部屋は、『コーナースタンダードフォース』というお部屋でした♪

理系ママ
理系ママ
バルコニーフォースやキャンプルームは宿泊したことがあるけど、

コーナーフォースは初めて♪

過去の宿泊レポ

 

スポンサーリンク


チェックイン後、お部屋へ♪

自動チェックイン機でチェックインを済ませ、お部屋へ向かいました!

自動チェックイン機自動チェックイン機

コーナースタンダードフォースのお部屋は、エレベーターから一番遠い、廊下の突き当りのお部屋でした😅

だから、客室名に “コーナー(角・端っこ)” がついているんですね(笑)

 

『コーナースタンダードフォース』客室レポ♪

では、客室レポです♪

家具は、以前宿泊したバルコニーフォースとほぼ同じでしたが、配置が少し違うようでした。

バルコニーフォースレポはこちら♪

ベッドの配置は、バルコニーフォースと一緒で、4つのシングルベッドが横並びになっていました!

それぞれのベッドの上には、大人用フリーサイズの館内着以外に、予約した子供2名分の館内着+歯ブラシも用意されていました!

ベッドは、キャスター付きで移動させられるので、子どもがベッドから落ちてしまわないか心配な場合は、ベッド同士をくっつけることも可能です!

 

スポンサーリンク



 

 

クローゼットスペースの仕様が、前回宿泊したバルコニーフォースとは少し違っていました。

 

ソファ+カフェテーブルなどの家具は、バルコニーフォースと同じ感じでした!

ソファにシミがついていますが、バリュー価格のホテルなので、気にしません(笑) 姿見とフットマッサージ機

 

 

客室の位置関係のためだと思いますが、洗面所+トイレ+お風呂の配置も、バルコニーフォースとはちょっとちがっていました!

下の写真で、ソファとテレビ台の間にあるドアが、、洗面所+トイレ+お風呂への入口のドアです。

スポンサーリンク

 

 

洗面所は、白を基調とした清潔感のある洗面所です。

以前は洗面所に置いてあったアメニティ類は、ロビー階のエレベータ乗り場前のアメニティバーが設置され、そこから必要分取って客室に持っていく使用に変わっていました。

 

三井ガーデンホテルプラナ東京ベイのアメニティには、クレンジングやスキンケア用品がないので、『いつも旅行ではホテルのものを使うからスキンケア用品を持っていかない』という方は、お気を付けください!ここに本文を入力

理系ママ
理系ママ
わたしは、いつもホテルのスキンケア用品で間に合わせているので、今回もお風呂前に焦ってホテルのコンビニに走りました

 

\旅行に便利♪/

 

お風呂はこんな感じです!窓が開く仕様でした!

 

最後に♪ 窓からの朝の景色は、こちら!

ヤシの木が生い茂っていて、リゾート感あってテンション上がります✨

 

以上、三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ を直前割で予約して割り当てられたお部屋の、『コーナースタンダードフォース』のお部屋レポでした♪

 

フラッと旅行に行きたいときは、直前割をチェックしてみたら、お得に予約できるかもです^^

 

\掲載ホテルを見る/

 

楽天トラベルでも、お得な宿クーポンがいつも発行されているので、こちらも予約前には要チェックです!

\宿クーポンをチェック/

 

三井ガーデンホテルプラナ東京ベイは、直前割を利用しなくても、時期によってかなり安く予約できる日があるので、カレンダーもチェックしておきましょう♪

 

\空室状況&価格をチェック/

三井ガーデンホテルのその他の記事はコチラ(↓)からどうぞ♪

理系ママ
理系ママ
今後もディズニーに関する情報や攻略記事を発信してまいりますので、よろしければブックマークお願いします♪

\知りたい情報をクリック/