ディズニーが大好きで、
子供たちが未就園児の頃は、年パスを購入し、
ときには一人で未就園児2人を連れて電車&バスでパークに通ってました💓
しかし…
東京駅での京葉線乗り換えは、大人でも結構距離を感じるので、子連れにはかなり試練の場でした…(笑)💦😨😨
子連れ乗り換えの場合、以下の把握が重要となります!
- エレベーターのみで行ける乗り換えルート
- 飲み物やお菓子を買える場所
- トイレの場所
この記事では、
東京駅京葉線乗り換え順路
ベビーカーで京葉線乗り換えをする場合に利用するエレベーターの場所
京葉線ホームまでにある売店やトイレの情報
について、子連れで東京駅乗り換えを何度も行った経験を踏まえながら、
写真付きでわかりやすく解説していきたいと思います!
エレベーターを利用しない方も、順路は同じなので、
乗り換えが不安な方はぜひご覧ください✨
京葉線ホームまでの乗り換え順路をざっくり把握しよう
まず、各路線から、京葉線までの順路をざっくりと把握しましょう。
まず、東京駅で、各路線を下車したら、
「京葉線」の看板が指す矢印の方向に進みます。
そうすると、「グランスタ東京 京葉ストリートエリア」という、
ショップがたくさん並ぶゾーンに入ります。
東京駅構内の商業施設「エキュート京葉ストリート」がリニューアルして、
『グランスタ東京 京葉ストリートエリア』として2022年4月21日に生まれ変わりました。
このストリートから、京葉線ホームまでは、
下の地図の黄色い矢印の方向に進みます。
なんとなく、進む方角など把握していただけたでしょうか?
地図だけではゴチャゴチャしてよくわからないと思うので、
ここからは、上の地図の黄色い矢印の経路について、写真付きで詳しく紹介していきます✨✨
①グランスタ東京京葉ストリートから、動く歩道の階へ、エレベータで降りる。
グランスタ東京京葉ストリートを、京葉線の看板が示す方向に進んでいくと、
下の階へ降りる階段&エスカレータ&エレベータがあります。
ベビーカーの場合は、
エスカレータの左側にエレベータ乗り場に向かいます。(先ほどの地図のエレベータ①にあたります)
ここを降りると、長い動く歩道が続く階に出ます!
動く歩道に従い、どんどん前方へ。
エレベータ①から降りて、動く歩道階に出たら、
この階は、とにかく、動く歩道に従ってどんどん進みます。
動く歩道が終わった場所から、下の階へ降りるエレベータに乗る。
動く歩道が終わったら、
さらに下の階に下ります。
ベビーカーの場合は、
左側奥にエレベータ乗り場があるので、左側奥へ進みます。
京葉線ホームに降りるエレベータに乗る
エスカレータ・エレベータを下ると売店がある。
動く歩道階からのエレベータ・エスカレータに乗り、下ると、ステンドグラスがある下の写真の場所に出ます。
ステンドグラスの向かい側に、売店があります。
ドラッグストアのような売店で、飲食物も売っているので、
最後のエレベータ・エスカレータを下り、京葉線ホームへ
今の時点を、もう一度最初の地図で確認します。
売店がある場所は、下の地図のエレベータ②の場所です。
ここからさらに黄色い矢印方向に進んで、
エレベータ③を降りると、京葉線ホームに到着です。
上の地図を見ていただくとわかるのですが、
途中にトイレがあるので、お子さん連れの方は、
ここでトイレに寄っておくと安心です✨✨
(あまり混雑もなく、広くて綺麗なトイレです!)
下の写真のエレベータを降りると京葉線ホーム階に到着です!
(もちろん、エスカレータ・階段もあります。)
京葉線ホーム到着!おつかれさまです!
エレベータ・エスカレータ・階段を下ると京葉線ホームに到着✨✨
なんと京葉線ホームは地下4階にあるそうですΣ(゚Д゚)
ホームは1~4番まであり、京葉線・武蔵野線がありますが、
「通勤快速」以外は、すべて舞浜に停車するそうです。
ベビーカーでの京葉線乗り換えは距離もあり大変なので、
ルートを把握して、
ママも子どももラクで楽しい旅を目指しましょう^^✨✨