スポンサーリンク
クリスマスが近づいきたので、島も少しずつクリスマス仕様に飾りつけしています^^
先日、住民の島の内装もクリスマス仕様にリフォームしたので、レポートしたいと思います♪
スポンサーリンク
ビンタのお家をクリスマス仕様にリフォーム♪
リフォームしたのは、ビンタのお家です^^
ビンタは、キャンプサイトに来てくれたので勧誘しました♪
住民のお家のリフォームは、ハッピーホームパラダイスのメインストーリー完了で解放される!
住民のお家のリフォームは、ハッピーホームパラダイスのメインストーリー完了で解放される要素です!
追加コンテンツ『ハッピーホームパラダイス』
理系ママ
ハッピーホームパラダイスダウンロードで、あつ森の楽しみの幅は10倍くらい広がる(私の実感(笑))ので、ハピパラは絶対やったほうがいいです!価格もそれほど高くないので、こちらの追加コンテンツは、とてもコスパ高いと思います!
リフォーム完了したお部屋はこちらです♪

理系ママ
リフォームでは、ハッピーホームパラダイスをプレイして解放された家具類がすべて使用できるので、お部屋のコーディネートが自由にできて、とても楽しいですよ♪
今回使用した、クリスマス限定家具(プレイヤーは期間限定DIYレシピで入手可能)などの、季節限定家具も、ハピパラで解放されていれば、使い放題なので、
期間中にレシピゲットし損ねた場合でも、住民のお部屋に置いて楽しむことができます♪
キッチンや、作業台は、リフォームの時点で置いていなくても、住民が料理やDIYするときに、自動で設置されるので大丈夫なのですが、
わたしは、キッチンもデザインしたくて、リフォームの時点でお部屋に組み込むことが多くて、
ブルースのリフォーム後の家

トムソンのリフォーム後の家

ネルソンのリフォーム後の家

ビンタの家のリフォームでも、カウンターキッチンを設置したのですが…

翌日ビンタのお家を訪問してみると…
備え付けのキッチン使ってない…!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
っていう・・・

理系ママ
キッチン作ってあげたのに使ってないのなんで~!?
と騒いでいたら、
むすめ
家具が邪魔でキッチンまでたどり着けなかったんだよ、きっと
と娘に言われました。
クリスマス仕様にしようと張り切ってデコデコ置きすぎたんですね…
今度からは気をつけようと思いました!
ちなみに
もともとキッチンや作業台を置かなかったチーフのお部屋は、DIY時や料理時にこんな風に変化しています!
通常時

DIY時

料理時

キッチンや作業台が、リフォーム後のお部屋のテイストとマッチしているのはたまたまなのか・・・(笑)!?
チーフのデフォルトの家はこれ(↓)なので、


ハピパラでのリフォーム機能はやっぱ神です(ノД`)・゜・。
ハッピーホームパラダイスで島住民のお部屋も可愛くして、もっともっとあつ森を楽しみましょう♪
ハピパラ購入してよかった点について解説しています
オススメのあつ森&ハピパラ攻略本
ハピパラのメインストーリー攻略チャートは攻略本に詳しく載っています♪

あつ森最新記事
あつ森プレイ記事一覧